スマートフォンからすべての操作を
スムーズな注文はもちろん、銘柄検索、チャート分析、ニュース・経済カレンダーの閲覧、建玉・履歴の照会、入出金など、お取引に必要な操作がすべてスマートフォンで完結します。

直感的な操作でストレスフリーなお取引

これまでFX取引アプリで培った技術をCFD取引アプリにも反映!
GMOクリック FXneoの快適な操作感はそのままに、CFD取引に特化した機能を搭載。
直感的な操作が可能で、CFD取引アプリを既にご利用いただいている方にも、はじめてご利用いただく方にも、快適な取引環境をご提供します。
こだわりの高機能チャートと
豊富なテクニカル指標

- 分割チャートで4画面表示が可能。最大16個のチャートを保存できるので、テクニカルの確認もスムーズ。
- 相場の分析に役立つ充実したテクニカル指標を搭載。表示設定の保存も可能。
- 各種ライン描画機能も強化!
スマートフォンだけで高度な分析が。
ライン描画やテクニカルも強化!
テクニカルの表示設定は最大3パターンまで保存できるため、お気に入りのテクニカルを切り替えることでチャート分析の幅が広がります。
チャート表示 機能一覧
足種類 | 全16種類(Tick・1分・3分・5分・10分・15分・20分・30分・1時間・2時間・4時間・6時間・8時間・日・週・月) |
---|---|
ライン描画 | トレンドライン、平行ライン(チャネルライン)、垂直ライン(バーティカルライン)、水平ライン(ホリゾンタルライン)、フィボナッチ・リトレースメント、四角、三角、楕円、フィボナッチタイムゾーン、フィボナッチファン、フィボナッチアーク |
テクニカル | 単純移動平均、指数平滑移動平均、ボリンジャーバンド、パラボリック SAR、一目均衡表、平均足、MACD、RSI、DMI/ADX、ストキャスティクス、RCI、スーパーボリンジャー、スパンモデル |
※スーパーボリンジャーとスパンモデルはエフピーネット株式会社の登録商標です。
取引チャンスを逃さないスピード注文

リアルタイムでチャートを確認しながらワンタップで発注が可能なスピード注文機能。
誤発注を防ぐ、簡易ロック機能も搭載!
注目度の高い銘柄の検索も楽々

通常の銘柄検索に加えて、前日比・出来高・アクセス数・ボラティリティなど、注目度の高い銘柄をランキング形式で表示可能。
銘柄カテゴリの選択で、各カテゴリの銘柄を一覧表示することも。
ひとめでトレンドを把握できるウォッチリスト
ウォッチリストは背景にチャートが表示されるので、気になる銘柄の変化を簡単に把握することができます。
各種アラート通知機能も搭載しており、マーケットの動きをお知らせします。

- 気になる銘柄を一覧表示できるウォッチリスト。長押しで順番の変更も可能。
- ★をタップで選択銘柄をウォッチリストに追加。
- 指定プライスや経済カレンダー、約定通知などに連動したアラート通知機能!
GMOクリック CFD ご利用にあたって
推奨環境
ご利用料金 | 無料でご利用いただけます。 |
---|---|
取扱商品 | CFD取引 |
ご利用条件 |
・CFD取引口座を開設されているお客様 ・「GMOクリック CFD利用規約」に同意していただけるお客様 |
iOS版 |
対象OS iOS 12〜15、iPadOS 14〜15 ※動作確認は、対象OSをサポートする代表的なiPhone、iPadで行っております。 ※iPhone 5s、iPhone SE(第1世代)、iPod touchシリーズは動作保証外となります。 ※端末の設定等により、一部正常に表示されない場合があります。あらかじめご了承ください。 |
Android版 |
対象OS Android 5〜12 ※動作確認は、対象OSをサポートする代表的なスマートフォン、タブレットで行っております。 ※機種依存や端末の設定等により、一部正常に表示されない場合があります。あらかじめご了承ください。 |
-
CFD取引はGMOクリック証券から。
すべてのサービスがひとつのID・パスワードでご利用いただけます。
- 今すぐ口座開設
- 本番と同じ取引環境のCFDデモ取引が、
PC・スマートフォンからご利用いただけます。 - CFDデモ取引
リリースノート
■iOS版
バージョン1.6.0 リリースノート(2022年4月25日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
チャートの改善 | テクニカル指標に「パラボリック SAR」を追加しました。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | 通信に関する軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.5.2 リリースノート(2022年3月7日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
ご利用推奨環境の変更 | 対象OSを「iOS 11~15、iPadOS 14~15」から「iOS 12~15、iPadOS 14~15」に変更しました。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 |
一部の銘柄で銘柄情報の取引時間が正しく表示されない問題を修正しました。 チャート表示の軽微な不具合を修正しました。 |
バージョン1.5.1 リリースノート(2021年12月20日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | Ver.1.2.0からバージョンアップした時に強制終了する不具合を修正しました。 |
バージョン1.5.0 リリースノート(2021年12月13日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
チャートの改善 |
チャートの[Action]ボタンからプライスアラートの設定・変更をできるようにしました。 チャートの色設定に「プリセット」を追加し、用意されたカラーパレットから色を選択できるようにしました。また、プレビューではテクニカル指標単位でサンプルを確認できるようにしました。 テクニカル指標「ボリンジャーバンド」にバンド3を追加しました。 |
表示項目の追加 |
マーケット画面にFXネオの為替レートを表示する「FXレート」タブを追加しました。 スピード注文画面(横)に損益(pips)表示を追加しました。 |
バージョン1.4.2 リリースノート(2021年10月25日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
推奨環境OSの拡大 | 対象OSを「iOS 11~14、iPadOS 14」から「iOS 11~15、iPadOS 14~15」に変更しました。 |
バージョン1.4.1 リリースノート(2021年9月22日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
更新不具合の解消 | 決済注文を取り消した直後に、建玉サマリー、建玉一覧の注文中数量が自動で更新されない不具合を解消しました。 |
バージョン1.4.0 リリースノート(2021年9月6日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
マイページ機能の追加 | 精算表/報告書、登録情報/申請をホーム画面から閲覧できるようにしました。 |
チャートの改善 |
BIDチャートとASKチャートを選択できるようになりました。 現在値ラインの表示/非表示を設定できるようにしました。 分割チャートが横画面に対応しました。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | 軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.3.0 リリースノート(2021年7月19日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
チャートの改善 |
分割チャート長押し時の「簡易チャート」に銘柄名、足種類等を表示するようにしました。 上記「簡易チャート」をブラウジングできるようにしました。 チャートにテクニカル指標のY軸値を表示できるようにしました。 チャート色、各種テクニカル指標色を選択できるようにしました。 |
操作の改善 | 各画面からも銘柄を変更できるようにしました(参照履歴のみ)。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | チャート日付の表示等、軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.2.0 リリースノート(2021年5月12日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
プッシュ通知の追加 |
失効、追証/ロスカット通知に対応しました。 急騰、急落時に通知する機能を追加しました。 |
注文方法の追加 |
新規注文時にロスカットレートを変更できるようにしました。 注文取消→成行注文画面に遷移する機能を追加しました。 |
表示の改善 | スピード注文画面(横)にスプレッド表示を追加しました。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | 軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.1.1 リリースノート(2021年3月22日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | マーケット画面から注文画面へ遷移するとレートが動かなくなる不具合を解消しました。その他、軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.1.0 リリースノート(2021年3月1日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
横画面対応 | チャートおよびスピード注文が横画面に対応しました。 |
取引ルールの提示 | ヘルプに取引ルールのリンクを設置しました。 |
縦画面チャートの最適化 | スピード注文の縦画面チャートを端末サイズにあわせて最適化するようにしました。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | その他、軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.0.4 リリースノート(2021年1月25日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | 特定の操作で強制終了する不具合を解消しました。 |
バージョン1.0.3 リリースノート(2021年1月6日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | 特定の操作で強制終了する不具合を解消しました。その他、軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.0.2 リリースノート(2020年12月21日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | 軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.0.1 リリースノート(2020年12月11日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | 特定の条件でアプリが強制終了する不具合を解消しました。 |
■Android版
バージョン1.6.0 リリースノート(2022年3月28日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
チャートの改善 | テクニカル指標に「パラボリック SAR」を追加しました。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | 通信に関する軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.5.1 リリースノート(2022年3月7日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 |
一部の銘柄で銘柄情報の取引時間が正しく表示されない問題を修正しました。 チャート表示その他の軽微な不具合を修正しました。 |
バージョン1.5.0 リリースノート(2021年12月13日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
チャートの改善 |
チャートの[Action]ボタンからプライスアラートの設定・変更をできるようにしました。 チャートの色設定に「プリセット」を追加し、用意されたカラーパレットから色を選択できるようにしました。また、プレビューではテクニカル指標単位でサンプルを確認できるようにしました。 テクニカル指標「ボリンジャーバンド」にバンド3を追加しました。 |
表示項目の追加 |
マーケット画面にFXネオの為替レートを表示する「FXレート」タブを追加しました。 スピード注文画面(横)に損益(pips)表示を追加しました。 |
バージョン1.4.1 リリースノート(2021年10月25日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 |
特定の操作で強制終了する不具合を解消しました。 銘柄一覧画面で日付を跨ぐ時に「取引時間中」による絞込が正しく機能しない不具合を解消しました。 |
バージョン1.4.0 リリースノート(2021年9月6日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
マイページ機能の追加 | 精算表/報告書、登録情報/申請をホーム画面から閲覧できるようにしました。 |
チャートの改善 |
BIDチャートとASKチャートを選択できるようになりました。 現在値ラインの表示/非表示を設定できるようにしました。 分割チャートが横画面に対応しました。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | 軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.3.0 リリースノート(2021年7月19日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
チャートの改善 |
分割チャート長押し時の「簡易チャート」に銘柄名、足種類等を表示するようにしました。 上記「簡易チャート」をブラウジングできるようにしました。 チャートにテクニカルのY軸値を表示できるようにしました。 チャート色、各種テクニカル指標色を選択できるようにしました。 |
操作の改善 | 各画面からも銘柄を変更できるようにしました(参照履歴のみ)。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | チャート日付の表示等、軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.2.0 リリースノート(2021年5月12日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
プッシュ通知の追加 |
失効、追証/ロスカット通知に対応しました。 急騰、急落時に通知する機能を追加しました。 |
注文方法の追加 |
新規注文時にロスカットレートを変更できるようにしました。 注文取消→成行注文画面に遷移する機能を追加しました。 |
表示の改善 | スピード注文画面(横)にスプレッド表示を追加しました。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | 軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.1.0 リリースノート(2021年3月1日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
横画面対応 | チャートおよびスピード注文が横画面に対応しました。 |
取引ルールの提示 | ヘルプに取引ルールのリンクを設置しました。 |
縦画面チャートの最適化 | スピード注文の縦画面チャートを端末サイズにあわせて最適化するようにしました。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | その他、軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.0.2 リリースノート(2021年1月6日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | 特定の操作で強制終了する不具合を解消しました。その他、軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.0.1 リリースノート(2020年12月21日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | 軽微な不具合を解消しました。 |
注意事項
- ※当ページで使用している画像は、実際の画面イメージと異なる場合があります。
- ※ご利用いただく際の携帯電話パケット通信料はお客様のご負担となります。