ブラジルレアル建債 9.55% 2013/09/18満期
ブラジルレアル建債 9.55% 2013/09/18満期
この銘柄の販売は終了いたしました。
![]() |
|||
---|---|---|---|
利率(年率/税引前) | 9.55% | 償還日 | 2013年09月18日(水) |
通貨 | ブラジルレアル(BRL) | 発行日 | 2008年09月17日(水) |
売買区分 | 買 | 受渡日 | 約定日から起算して4営業日目 |
販売単位 | BRL10,000単位 | 格付 | AAA(S&P)/Aaa(Moody's) |
利払日 | 3月18日、9月18日(年2回) | 発行体 | 国際金融公社 (International Finance Corporatiopn) (IFC) |
※備考 | ブラジルレアル(BRL)の参考為替レートは、リアルタイムレートではありません。 1日1回為替レートが更新されます。 |
利息・償還金のイメージ <当該銘柄の場合(税引前)>
■例:利払・償還時:為替レート(BRL1.00=50.00円) 満期まで保有した場合:

※上記は一律の為替レートを適用した、税引前の試算となります。
参考例 ■額面BRL50,000で購入した場合
利息 | 償還金 |
---|---|
※利息は、券面(販売単位)当たりで計算 ※1ヶ月=30日、1年=360日で計算 ![]() ![]() =BRL477.50×5×50.00 この場合、119,375円(半年分/税引前)の利息を受け取ることになります。 |
※当社は、全て円貨でのお受け取りになります (保有額面(外貨)×為替レート) この場合、2,500,000円(税引前)の償還金を受け取ることになります。 |
国際金融公社(世界銀行グループ)について

国際金融公社(International Finace Corporation)は、「途上国における"貧困減少"と"生活水準向上"」をミッションに掲げ、民間セクターを支援する活動を行う国際機関です。
国際金融公社は、1956年にワシントンD.C.を本部として設立され、途上国の民間セクターにローンやエクイティファイナンスソリューションを提供する最大の組織として活躍しています。現在、世界182ヶ国が加盟しており、加盟国が夫々資本金を支払い活動を行っています。(日本は第2位の出資国(約6%))
経済成長が貧困削減につながるとの理念のもと、経済面では、健全な財務、商業環境の構築を目指し、社会面では、衛生環境・インフラの強化等、持続可能なプロジェクトを積極的に行っています。
■主な活動内容
- ①ファイナンシャル・サービス
シンジケート・ローン、仲介サービス、株式/債券ファンド、貿易金融等、途上国の民間セクターが自身でリスク管理を行い、グローバルな資本市場にアクセス可能になるよう、様々な金融商品を提供しています。 - ②アドバイザリー・サービス
国際金融公社のアドバイザリー・サービスは、途上国の開発を支援する為、金融へのアクセス環境の構築、商業活動・ビジネス環境の構築、適切な環境・衛生維持、生活インフラの構築、コーポレートアドバイスに重点を置き、活動をしています。
-
債券取引はGMOクリック証券から。
すべてのサービスがひとつのID・パスワードでご利用いただけます。
- 今すぐ口座開設