口座開設までの流れ
1.口座開設にあたって

お申し込みの際は、ご提出いただく「本人確認書類(PCサイト)」に記載のご連絡先・ご住所等と同一の内容を入力いただきます。
■かんたん口座開設をご利用でない場合
- ・「出金先の金融機関口座情報」が必要となります。お手元にご用意ください。
- ・会社員の方、またはご世帯主が会社員の方はお勤め先の郵便番号、住所、会社名、部署名等の入力が必要となります。社員証や名刺など、入力時に必要な情報をお手元にご用意ください。
2.口座開設フォームからのお申し込み

口座開設フォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。ご住所等は本人確認書類に記載された住所と同一である必要があります。
- ※同時にFX取引口座(FXネオ・くりっく365)、外為オプション取引口座、CFD取引口座、株価指数バイナリーオプション取引口座をお申込みいただく場合は、お申し込みフォームの「お申込み口座の選択」にチェックを入れてください。
かんたん口座開設申込をご利用いただくとわずかな入力だけでお申込みが完了します。
- ※初回ログイン時に初期設定が必要になります。
3.本人確認書類・マイナンバーのご提出

本人確認書類・マイナンバーを下記いずれかの方法にてお送りください。各本人確認書類、マイナンバーの詳細についてはこちら(PCサイト)。
- ※GMOクリック証券に到着した時点で現住所が記載されている有効期限内の書類のみご利用いただけます。
- ※画像、コピーの一部が欠けていたり、当社で不鮮明と判断した場合は、再送(郵送を含む)をお願いすることがあります。
- ※これまでマイナンバーの通知等に用いられていた通知カード(個人番号カードとは異なります)は2020年5月25日をもって廃止されましたが、記載事項に変更がない限りは、引き続きマイナンバーの提出にご利用いただけます。
-
スマホでスピード本人確認
本人確認書類とお客様のお顔をスマートフォンで撮影していただくことで、最短2営業日後(※1)からお取引を開始できます。
-
アップロード パソコンまたはスマートフォンにより本人確認書類の画像をアップロードしていただく方式です。
-
郵送 本人確認書類のコピーを当社に郵送していただく方式です。
-
ICカードリーダー パソコンに接続したICカードリーダーでマイナンバーをご提出いただく方式です。
- ※1土日祝日・年末年始のお申込やお申し込みいただく時間帯、審査状況等によっては、最短日数よりも時間を要します。
- ※2GMOあおぞらネット銀行の同時申込を行った場合、「スマホでスピード本人確認」および「ICカードリーダー」によるご提出方法はご利用いただけません。
-
スマホでスピード本人確認
-
<ご提出いただく書類について>
下記表に記載の本人確認書類1点とマイナンバーをご提出ください。
国籍 本人確認書類 日本国籍のお客様 運転免許証(表面・裏面の両方)
個人番号カード(表面のみ)外国籍のお客様 在留カード(表面・裏面の両方) マイナンバー すべてのお客様 通知カード(表面・裏面の両方)
個人番号カード(表面・裏面の両方)
住民票の写し(6カ月以内、マイナンバー付き)<提出方法>
- ①口座開設ナビ(※1)にログインし、「スマホでスピード本人確認」の案内画面を開きます。
- ②画面の案内にそって【スマホでスピード本人確認】をはじめてください。
- ③上記の<ご提出いただく書類について>に記載の本人確認書類と、お客様のお顔をスマートフォンで撮影してください。
- ④撮影後、口座開設ナビからマイナンバーをアップロードでご提出ください。(※2)
- ※1口座開設申込フォームの申込完了画面または、「本人確認書類ご提出のお願い」のメールに記載されているURLからアクセスすることができます。
- ※2本人確認書類として個人番号カードをご提出いただいた方もご対応いただく必要がありますのでご注意ください。
-
アップロードによる提出方法
-
<ご提出いただく書類について>
顔写真ありの本人確認書類を1点とマイナンバーをあわせてご提出ください。
- ※顔写真なしの本人確認書類をご提出いただく場合は、本人確認書類を2点とマイナンバーをあわせてご提出ください。
- ※GMOあおぞらネット銀行との同時申込の場合は、本人確認書類を2点とマイナンバーをあわせてご提出ください。なお、1点目に本人確認書類(顔写真のあるもの)をご提出いただいた場合、2点目の本人確認書類はGMOあおぞらネット銀行のみへのご提出となり、GMOクリック証券には画像は送信されません。
国籍 本人確認書類 顔写真あり 顔写真なし 日本国籍のお客様 運転免許証(公安印鮮明必須/変更時裏面必須)
住民基本台帳カード(顔写真あり/有効期限内)
個人番号カード(表面・裏面の両方)※
パスポート(日本国が発行する旅券)各種健康保険証(有効期限内)
各種年金手帳(有効なもの/住所記載面必須)
住民票の写し(6カ月以内)
印鑑登録証明書(6カ月以内)外国籍のお客様 在留カード(有効期限内/変更時裏面必須)
特別永住者証明書(有効期限内/変更時裏面必須)顔写真ありの本人確認書類をご提出ください マイナンバー すべてのお客様 通知カード(表面・裏面の両方)
個人番号カード(表面・裏面の両方)※
住民票の写し(6カ月以内、マイナンバー付き)- ※個人番号カードは1枚で本人確認書類(表面)とマイナンバー確認(裏面)としてご利用いただけます。
<提出方法>
- ①パソコンまたはスマートフォンで口座開設ナビ(※)にログインし、「アップロード送信タブ」を押して提出画面を開きます。
- ②上記の<ご提出いただく書類について>を参考に、画面の案内にそって本人確認書類とマイナンバーのアップロードを行ってください。
- ※口座開設申込フォームの申込完了画面または、「本人確認書類ご提出のお願い」のメールに記載されているURLからアクセスすることができます。
-
郵送による提出方法
-
<ご提出いただく書類について>
顔写真ありの本人確認書類を1点とマイナンバーをあわせてご提出ください。
- ※顔写真なしの本人確認書類をご提出いただく場合は、本人確認書類を2点とマイナンバーをあわせてご提出ください。
- ※GMOあおぞらネット銀行との同時申込の場合は、本人確認書類を2点とマイナンバーをあわせてご提出ください。なお、1点目に本人確認書類(顔写真のあるもの)をご提出いただいた場合、2点目の本人確認書類はGMOあおぞらネット銀行でのみ受領いたします。
国籍 本人確認書類 顔写真あり 顔写真なし 日本国籍のお客様 運転免許証(公安印鮮明必須/変更時裏面必須)
住民基本台帳カード(顔写真あり/有効期限内)
個人番号カード(表面・裏面の両方)※
パスポート(日本国が発行する旅券)各種健康保険証(有効期限内)
各種年金手帳(有効なもの/住所記載面必須)
住民票の写し(6カ月以内)
印鑑登録証明書(6カ月以内)外国籍のお客様 在留カード(有効期限内/変更時裏面必須)
特別永住者証明書(有効期限内/変更時裏面必須)顔写真ありの本人確認書類をご提出ください マイナンバー すべてのお客様 通知カード(表面・裏面の両方)
個人番号カード(表面・裏面の両方)※
住民票の写し(6カ月以内、マイナンバー付き)- ※個人番号カードは1枚で本人確認書類(表面)とマイナンバー確認(裏面)としてご利用いただけます。
<提出方法>
上記の<ご提出いただく書類について>を参考に、本人確認書類とマイナンバーを郵送してください。
下記送付用ラベル(PDF)をお客様自身でプリントアウトのうえ、定型封筒に貼り付けてご使用ください。
送付用ラベル:定型封筒に貼り付けるタイプです。切手が不要です。
- ※GMOクリック証券から返信用封筒を送付するご用意もございます。ご希望の場合はコールセンターまでご連絡ください。
- ※お手持ちの定型封筒に宛先を手書きして送付する場合は、下記住所に送付してください。
(封筒・切手共にお客様負担です)
〒750-8790 日本郵便株式会社 下関郵便局私書箱66号
GMOクリック証券株式会社
-
ICカードリーダーによる提出方法 (個人番号カードのみで完了!※日本国籍の方のみ)
-
<ご提出いただく書類について>
口座開設ナビから、ICカードリーダーでマイナンバーをご提出いただくと、本人確認書類とマイナンバーのご提出が同時にできます。運転免許証・保険証等のご提出は不要です。
マイナンバーは個人番号カード(役所で受け取った顔写真あり、ICチップ付きカード)のみを受け付けておりますので、ご注意ください。お手続きは、PC口座開設ナビから行っていただけます。スマートフォンからはお手続きいただけませんので、ご注意ください。下記の2点をご用意ください 個人番号カード
(顔写真あり、ICチップ付きのマイナンバー)ICカードリーダー - ※ICカードリーダーはお客様ご自身でご準備いただく必要がございます。
<提出方法>
- ①口座開設ナビ(※)にログインし、「ICカードリーダーによるマイナンバー提出」を押して提出画面を開きます。
- ②ICカードリーダーと個人番号カードを準備し、画面の案内にそってICカード認証を行ってください。
- ※口座開設申込フォームの申込完了画面または、「本人確認書類ご提出のお願い」のメールに記載されているURLからアクセスすることができます。
4.口座開設完了手続きのご案内

<スマホでスピード本人確認/ICカードリーダーでお手続きいただいたお客様>
当社審査が完了次第、「ログインパスワード等設定のご案内」をメールでお送りいたしますので、メールに記載された案内をご確認の上、お取引に必要なログインパスワード等の設定をお願いいたします。設定が完了しましたら、お客様の口座情報をメールでお送りいたします。
<アップロード/郵送でお手続きいただいたお客様>
当社審査が完了次第、ユーザーID・ログインパスワード等を記載した「口座開設手続完了のご案内」をお客様のご住所(本人確認住所)へ、簡易書留郵便(転送不可)で送付いたします。
送付手続き完了後、郵便追跡サービスのお問い合せ番号(追跡番号)を、ご登録いただいたメールアドレスあてにお知らせいたします。
※メールニュースの配信登録にかかわらず送信されます。
ログイン情報のご設定、ご確認が完了しましたら、こちらよりログイン(PCサイト)してください。
5.お取引開始
かんたん口座開設でお申し込みの場合
PC会員ページより初回ログインを行い、初期設定の登録をお願いいたします。
※PC会員ページ以外からはご登録いただけません。
※会社員の方、またはご世帯主が会社員の方は、お勤め先の郵便番号、住所、会社名、部署名等の入力が必要となります。社員証や名刺など、入力時に必要な情報をお手元にご用意ください。

1.口座開設にあたって

2.口座開設フォームからのお申し込み

※同時に外為オプション口座をお申込みいただく場合は、お申し込みフォームの「外為オプション口座も一緒に申し込む!」にチェックを入れてください。
3.本人確認書類・マイナンバーのご提出

本人確認書類・マイナンバーを下記いずれかの方法にてお送りください。各本人確認書類、マイナンバーの詳細についてはこちら(PCサイト)。
- ※GMOクリック証券に到着した時点で現住所が記載されている有効期限内の書類のみご利用いただけます。
- ※画像、コピーの一部が欠けていたり、当社で不鮮明と判断した場合は、再送(郵送を含む)をお願いすることがあります。
- ※これまでマイナンバーの通知等に用いられていた通知カード(個人番号カードとは異なります)は2020年5月25日をもって廃止されましたが、記載事項に変更がない限りは、引き続きマイナンバーの提出にご利用いただけます。
-
スマホでスピード本人確認
本人確認書類とお客様のお顔をスマートフォンで撮影していただくことで、最短当日(※)からお取引を開始できます。
-
アップロード パソコンまたはスマートフォンにより本人確認書類の画像をアップロードしていただく方式です。
-
郵送 本人確認書類のコピーを当社に郵送していただく方式です。
-
ICカードリーダー パソコンに接続したICカードリーダーでマイナンバーをご提出いただく方式です。
- ※土日祝日・年末年始のお申込やお申し込みいただく時間帯、審査状況等によっては、最短日数よりも時間を要します。
-
スマホでスピード本人確認
-
<ご提出いただく書類について>
下記表に記載の本人確認書類1点とマイナンバーをご提出ください。
国籍 本人確認書類 日本国籍のお客様 運転免許証(表面・裏面の両方)
個人番号カード(表面のみ)外国籍のお客様 在留カード(表面・裏面の両方) マイナンバー すべてのお客様 通知カード(表面・裏面の両方)
個人番号カード(表面・裏面の両方)
住民票の写し(6カ月以内、マイナンバー付き)<提出方法>
- ①口座開設ナビ(※1)にログインし、「スマホでスピード本人確認」の案内画面を開きます。
- ②画面の案内にそって【スマホでスピード本人確認】をはじめてください。
- ③上記の<ご提出いただく書類について>に記載の本人確認書類と、お客様のお顔をスマートフォンで撮影してください。
- ④撮影後、口座開設ナビからマイナンバーをアップロードでご提出ください。(※2)
- ※1口座開設申込フォームの申込完了画面または、「本人確認書類ご提出のお願い」のメールに記載されているURLからアクセスすることができます。
- ※2本人確認書類として個人番号カードをご提出いただいた方もご対応いただく必要がありますのでご注意ください。
-
アップロードによる提出方法
-
<ご提出いただく書類について>
顔写真ありの本人確認書類を1点とマイナンバーをあわせてご提出ください。
- ※顔写真なしの本人確認書類をご提出いただく場合は、本人確認書類を2点とマイナンバーをあわせてご提出ください。
国籍 本人確認書類 顔写真あり 顔写真なし 日本国籍のお客様 運転免許証(公安印鮮明必須/変更時裏面必須)
住民基本台帳カード(顔写真あり/有効期限内)
個人番号カード(表面・裏面の両方)※
パスポート(日本国が発行する旅券)各種健康保険証(有効期限内)
各種年金手帳(有効なもの/住所記載面必須)
住民票の写し(6カ月以内)
印鑑登録証明書(6カ月以内)外国籍のお客様 在留カード(有効期限内/変更時裏面必須)
特別永住者証明書(有効期限内/変更時裏面必須)顔写真ありの本人確認書類をご提出ください マイナンバー すべてのお客様 通知カード(表面・裏面の両方)
個人番号カード(表面・裏面の両方)※
住民票の写し(6カ月以内、マイナンバー付き)- ※個人番号カードは1枚で本人確認書類(表面)とマイナンバー確認(裏面)としてご利用いただけます。
<提出方法>
- ①パソコンまたはスマートフォンで口座開設ナビ(※)にログインし、「アップロード送信タブ」を押して提出画面を開きます。
- ②上記の<ご提出いただく書類について>を参考に、画面の案内にそって本人確認書類とマイナンバーのアップロードを行ってください。
- ※口座開設申込フォームの申込完了画面または、「本人確認書類ご提出のお願い」のメールに記載されているURLからアクセスすることができます。
-
郵送による提出方法
-
<ご提出いただく書類について>
顔写真ありの本人確認書類を1点とマイナンバーをあわせてご提出ください。
- ※顔写真なしの本人確認書類をご提出いただく場合は、本人確認書類を2点とマイナンバーをあわせてご提出ください。
国籍 本人確認書類 顔写真あり 顔写真なし 日本国籍のお客様 運転免許証(公安印鮮明必須/変更時裏面必須)
住民基本台帳カード(顔写真あり/有効期限内)
個人番号カード(表面・裏面の両方)※
パスポート(日本国が発行する旅券)各種健康保険証(有効期限内)
各種年金手帳(有効なもの/住所記載面必須)
住民票の写し(6カ月以内)
印鑑登録証明書(6カ月以内)外国籍のお客様 在留カード(有効期限内/変更時裏面必須)
特別永住者証明書(有効期限内/変更時裏面必須)顔写真ありの本人確認書類をご提出ください マイナンバー すべてのお客様 通知カード(表面・裏面の両方)
個人番号カード(表面・裏面の両方)※
住民票の写し(6カ月以内、マイナンバー付き)- ※個人番号カードは1枚で本人確認書類(表面)とマイナンバー確認(裏面)としてご利用いただけます。
<提出方法>
上記の<ご提出いただく書類について>を参考に、本人確認書類とマイナンバーを郵送してください。
下記送付用ラベル(PDF)をお客様自身でプリントアウトのうえ、定型封筒に貼り付けてご使用ください。
送付用ラベル:定型封筒に貼り付けるタイプです。切手が不要です。
- ※GMOクリック証券から返信用封筒を送付するご用意もございます。ご希望の場合はコールセンターまでご連絡ください。
- ※お手持ちの定型封筒に宛先を手書きして送付する場合は、下記住所に送付してください。
(封筒・切手共にお客様負担です)
〒750-8790 日本郵便株式会社 下関郵便局私書箱66号
GMOクリック証券株式会社
-
ICカードリーダーによる提出方法 (個人番号カードのみで完了!※日本国籍の方のみ)
-
<ご提出いただく書類について>
口座開設ナビから、ICカードリーダーでマイナンバーをご提出いただくと、本人確認書類とマイナンバーのご提出が同時にできます。運転免許証・保険証等のご提出は不要です。
マイナンバーは個人番号カード(役所で受け取った顔写真あり、ICチップ付きカード)のみを受け付けておりますので、ご注意ください。お手続きは、PC口座開設ナビから行っていただけます。スマートフォンからはお手続きいただけませんので、ご注意ください。下記の2点をご用意ください 個人番号カード
(顔写真あり、ICチップ付きのマイナンバー)ICカードリーダー - ※ICカードリーダーはお客様ご自身でご準備いただく必要がございます。
<提出方法>
- ①口座開設ナビ(※)にログインし、「ICカードリーダーによるマイナンバー提出」を押して提出画面を開きます。
- ②ICカードリーダーと個人番号カードを準備し、画面の案内にそってICカード認証を行ってください。
- ※口座開設申込フォームの申込完了画面または、「本人確認書類ご提出のお願い」のメールに記載されているURLからアクセスすることができます。
4.口座開設完了手続きのご案内

<スマホでスピード本人確認/ICカードリーダーでお手続きいただいたお客様>
当社審査が完了次第、「ログインパスワード等設定のご案内」をメールでお送りいたしますので、メールに記載された案内をご確認の上、お取引に必要なログインパスワード等の設定をお願いいたします。設定が完了しましたら、お客様の口座情報をメールでお送りいたします。
<アップロード/郵送でお手続きいただいたお客様>
当社審査が完了次第、ユーザーID・ログインパスワード等を記載した「口座開設手続完了のご案内」をお客様のご住所(本人確認住所)へ、簡易書留郵便(転送不可)で送付いたします。
送付手続き完了後、郵便追跡サービスのお問い合せ番号(追跡番号)を、ご登録いただいたメールアドレスあてにお知らせいたします。
※メールニュースの配信登録にかかわらず送信されます。
ログイン情報のご設定、ご確認が完了しましたら、こちらよりログイン(PCサイト)してください。
5.お取引開始
