2010年3月26日
タカラレーベン(8897)の株式について、2010年3月31日を基準日とする新株予約権の無償割当てが行われます。
当新株予約権は、2010年4月1日に上場を予定しており、2010年5月25日に上場廃止するまでの間、取引所にて売買することができます。
また、2010年5月6日から5月31日までの間が新株予約権の行使期間となっており、この期間内であれば新株予約権を行使し、タカラレーベンの普通株式(8897)の割当を受けることができます。
<新株予約権の内容>
名称 | 株式会社タカラレーベン第1回新株予約権 |
---|---|
銘柄コード | 88979 |
売買単位 | 100個 ※1 |
新株予約権の目的となる株式の種類及び数 | 新株予約権1個あたりタカラレーベン普通株式1株 |
新株予約権の行使に際して出資される財産の価額(行使価額) | 1株につき300円 |
行使期間 | 2010年5月6日から同年5月31日 ※2 |
上場期間 | 2010年4月1日から同年5月24日 ※2 |
※1 100個未満(売買単位未満)の新株予約権は取引所で売買することができません。
※2 最終売買日までに売却せず、また、権利行使期間内に権利行使を行わなかった場合、当新株予約権は価値を失うこととなりますのでご注意ください。
<新株予約権の売買と権利行使の流れ>

<当社での新株予約権の売買について>
新株予約権は取引所での売却が可能です。3月31日を基準日としてタカラレーベン株式(8897)を保有しているお客様には、割当てられた新株予約権を4月1日午前6:00に【保有株一覧】へ反映いたします。
売買 | ・売付注文のみ可能です。買付注文は行えません。 ・信用取引(制度/一般)、夜間取引での売買は行えません。 |
---|---|
税率(譲渡益税) | 普通株式と同様 ※特定口座での売買はできず、全て一般口座での売買となり、売却した場合には確定申告が必要となります。 |
代用掛目 | 代用有価証券として用いることはできません。 |
売買手数料 | 普通株式と同様 |
銘柄コード | 88979 |
売買単位 | 100個 |
売却可能期間 | 4月1日~5月24日 |
注文 | PC会員ページからのみご注文いただけます。 ※はっちゅう君、はっちゅう君プラス、レーザートレード、モバトレ君、モバトレ君アプリからの注文受付は行いません。 |
注意事項 | 注文時に電子書面による同意確認が必要です。 |
<当社での新株予約権の行使方法について>
新株予約権を行使しタカラレーベン株式を取得するためには、「行使請求取次依頼書」によるお手続きが必要です。
手続方法 | 1. 3月31日を基準日として新株予約権を割り当てられたお客様には、4月下旬頃までに「行使請求取次依頼書」が発行会社より発送されます。「行使請求取次依頼書」に必要事項をご記入、ご捺印のうえ、下記郵送先までお送りください。 【郵送先】 ※「行使請求依頼書」は当社へご請求いただくこともできます。ご希望の際はコールセンターまでご連絡ください。 2. 依頼書が当社に到着後、当社での新株予約権の保有状況を確認し、お客様の証券取引口座預り金から必要金額(行使価額と手数料の合計)をお引き落としさせていただきます。なお、手続き後は取引所での売却ができなくなりますのでご留意ください。 |
---|---|
行使価額 | 300円×新株予約権の数 |
手数料 | 3,150円(税込) |
申込受付期間 | 5月6日~5月25日当社到着分まで ※郵送にかかる日数等にご配慮の上、お早目の手続きをお願いいたします。 |
株式反映タイミング | 当社が書類を受け付けた日から、およそ6営業日程度で【保有株一覧】に反映されます。 ※特定口座開設者の方でも一般口座への反映となります。 |
注意事項 | ・一度当社で受け付けた行使請求の取り消しはできません。 ・行使請求時には、事前に必要金額(行使価額と手数料の合計)を当社証券取引口座にご準備ください。不足している場合は手続きをお受けできません。 |
▽ご参考
株式会社タカラレーベン お知らせ
新株予約権無償割当て(ライツ・イシュー(ノンコミットメント型))に関するお知らせ(PDF)
新株予約権無償割当て(ライツ・イシュー(ノンコミットメント型))に関するQ&Aの追加のお知らせ(PDF)
新株予約権無償割当て(ライツ・イシュー(ノンコミットメント型))により発行される当社第1回新株予約権の上場日及び上場廃止日等に関するお知らせ (PDF)
今後とも、クリック証券をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。