沿革
2020年
01月
本社を東京都渋谷区道玄坂に移転
2019年
04月
株価指数バイナリーオプション取扱開始
2018年
08月
一般信用売りサービス(短期・無期限)取扱開始
08月
GMOあおぞらネット銀行との口座連携サービス「証券コネクト口座」提供開始
05月
銀行代理業登録 関東財務局長(銀代)第330号
03月
PC取引ツール“はっちゅう君CFD”提供開始
2017年
03月
投資信託取扱開始
01月
VRトレードアプリ“GMO-FX VRトレード”提供開始
2016年
10月
貸付型クラウドファンディングサービス「maneo」取扱開始
10月
貸株サービス取扱開始
04月
株式会社大和証券グループ本社及び大和証券株式会社と業務提携に関する基本合意書締結
03月
海外ETF(上場投資信託)CFD取扱開始
02月
新FXシステム稼働開始
01月
株式会社お金のデザインと業務提携に関する基本合意書締結
2015年
06月
CFD取引専用iPhoneアプリ“iClickCFD”提供開始
04月
CFD取引専用アンドロイドアプリ“CFDroid”提供開始
スマートウォッチ専用FXアプリ“FXWatch!”提供開始
2014年
12月
外国株CFD取扱開始
10月
システム開発、運用及び保守事業をGMOクリックホールディングス株式会社へ承継
07月
『株式フル板注文』サービス提供開始
05月
NISA(少額投資非課税制度)取扱開始
01月
会社分割により海外金融商品取引業者向けASP事業をGMOクリックホールディングス株式会社へ承継
2013年
11月
新・外為オプション取引サービス開始
03月
FX取引専用iPhoneアプリ“iClickFXネオ”提供開始
01月
株式取引専用iPhoneアプリ“iClick株”提供開始
2012年
05月
本社を東京都渋谷区桜丘町に移転
03月
外為オプション取引専用アンドロイドアプリ“外オプroid”提供開始
株式取引での逆指値注文取扱開始
01月
株式取引専用アンドロイドアプリ“株roid”提供開始
株式移転によりGMOクリックホールディングス株式会社の完全子会社化
2011年
11月
「GMOクリック・インベストメント株式会社」設立
09月
外為オプション取引専用iPhoneアプリ“iClick外為OP”提供開始
07月
日経225先物取引専用ツール“レーザートレード225”提供開始
06月
「GMO CLICK HK Ltd.」設立
iPhone専用くりっく365アプリ“iClickFX365”提供開始
05月
アンドロイド専用くりっく365アプリ“FXroid365”提供開始
04月
PC取引ツール“はっちゅう君365”提供開始
「GMOクリック証券株式会社」に商号変更
株式会社フォレックス・トレードの外国為替証拠金取引事業を吸収分割により承継
03月
外為オプション取引サービス開始
増資により資本金43億4,666万3,925円
01月
アンドロイド専用FXアプリ“FXroid”提供開始
2010年
11月
外国債券の取扱開始
08月
くりっく365(取引所為替証拠金取引)サービス開始
07月
ブルー・マーリン・パートナーズ株式会社の全株式を取得(取得後、「株式会社シェアーズ」に社名変更)
05月
iPhone専用FXアプリ“iClickFX”提供開始
04月
CFD取引サービス開始
2009年
10月
ジャスダック証券取引所の取引資格取得
09月
東京証券取引所の総合取引資格取得
04月
株式会社大阪証券取引所の取引資格取得
株式会社日本証券クリアリング機構の清算資格取得
株式会社フォレックス・トレード(旧エキサイトFX株式会社)が営業を再開
03月
増資により資本金30億3,066万3,925円
2008年
10月
エキサイトFX株式会社の全株式を取得(取得後、「株式会社フォレックス・トレード」に社名変更)
保険商品の取扱開始(2011年2月 サービス終了)
09月
本社を東京都渋谷区道玄坂に移転
04月
信用取引・先物オプション取引口座開設の約諾書電子化
FX取引証拠金の信託保全開始
03月
増資により資本金25億2,891万7,500円
01月
日経225先物取引での逆指値注文開始
カバーワラント取引サービス開始(2014年12月 サービス終了)
携帯アプリ“モバトレ君アプリFX”提供開始
2007年
12月
「クリック証券株式会社」に商号変更
日経225先物・オプション取引「イブニング・セッション」注文受付開始
11月
PC取引ツール“はっちゅう君FX”提供開始
10月
WebサービスAPI(FX)提供開始(2009年2月 サービス終了)
09月
夜間株式取引サービス開始(2011年10月 サービス終了)
08月
携帯アプリ“モバトレ君アプリ” 提供開始
05月
WebサービスAPI(日経225先物)提供開始(2009年2月 サービス終了)
“モバトレ君”日経225先物、FX取引機能追加
04月
トレーディング大会「トレードアイランド」開催
03月
WebサービスAPI(株式現物・信用)提供開始(2009年2月 サービス終了)
PC取引ツール“はっちゅう君+(プラス)”提供開始(2013年12月 サービス終了)
02月
一般(無期限)信用取引取扱開始
2006年
11月
日経225先物・オプション取引サービス開始
10月
FXネオ(店頭外国為替証拠金取引)サービス開始
08月
取引結果画像サービス「トレード日記」サービス開始
07月
金融先物取引業登録 関東財務局長(金先)第159号
06月
携帯電話取引サービス“モバトレ君”提供開始
05月
オンライン証券取引サービス開始
PC取引ツール“はっちゅう君”提供開始
04月
口座開設申込開始
03月
証券業登録 関東財務局長(証)第257号
2005年
10月
会社設立(GMOインターネット証券株式会社)