2006年6月22日
携帯電話での株式取引“モバトレ君”を開始

GMOインターネットグループのGMOインターネット証券株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:高島 秀行 以下、GMOインターネット証券)は、2006年6月26日(月)より携帯電話での株式取引「モバトレ君」を開始いたします。

GMOインターネット証券は、これまでお客様より多くのお問い合わせをいただいておりました、携帯電話からの株式取引を開始いたします。携帯電話に対応することで、外出先やパソコンからの通信が不可能な場所などでのお取引が可能となります。
また、株式取引だけでなく、保有株一覧の確認などパソコンを使用する場合とほぼ同様の機能がご利用いただけます。(取扱商品・提供機能は下表)
「モバトレ君」でお取引をされる場合は、携帯電話にURLを直接入力していただくか、携帯電話のバーコードリーダー機能を用いてQRコードを読み取ることでアクセスが可能です。
※ 携帯サイトのURL、QRコードにつきましては開始日(6月26日)までに、GMOインターネット証券のホームページ上にてご案内させていただきます。6月26日以降にアクセス可能となります。
■GMOインターネット証券 取扱商品・提供機能
取引方法 | パソコン | 携帯電話(モバトレ君) |
現物取引 | ◯ | ◯ |
信用取引 | ◯ | ◯ |
取扱市場 | 東証銘柄(マザーズを含む) 大証銘柄(ヘラクレスを含む) ジャスダック銘柄(マーケットメイク銘柄を含む) |
|
入金・出金 | ◯ | × |
保有株一覧 | ◯ | ◯ |
信用建玉一覧 | ◯ | ◯ |
注文履歴 | ◯ | ◯ |
約定履歴 | ◯ | ◯ |
余力確認 | ◯ | ◯ |
■対応キャリア
NTTドコモ「iモード」/ボーダフォン「ボーダフォンライブ!」/KDDI(au、TU-KA)「EZweb」※携帯電話の機種によってご利用いただけない場合がございますのでご了承ください。
■イメージキャラクター「モバトレ君」と取引画像イメージ


■ご利用料金
GMOインターネット証券に口座をお持ちのお客様であれば、無料でご利用いただけます。※携帯電話の基本料金及び通信料はお客様のご負担となります。
※取引注文に対しては当社が別途定める取引手数料が必要となります。

◆GMOインターネット証券株式会社 経営戦略室 広報担当 秋葉
E-mail:

【報道関係お問合わせ先】
◆GMOインターネット株式会社 社長室 グループ広報担当 園下・細田
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:pr@gmo.jp
GMOインターネット証券株式会社 会社概要
会社名 | GMOインターネット証券株式会社 <https://sec.gmo.jp/ > |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表取締役社長 | 高島 秀行 |
事業内容 | 証券取引法に基づく証券業 |
資本金 | 4億8,000万円 |
GMOインターネット株式会社 会社概要
会社名 | GMOインターネット株式会社 <http://www.gmo.jp/> (東証第一部 証券コード:9449) |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表取締役社長 | 熊谷 正寿 |
事業内容 | インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業) |
資本金 | 33億1,113万円 |