2006年7月11日
月額定額制サービス「プレミアムトレード・チケット(プレ・チケ)」期間限定販売

GMOインターネットグループのGMOインターネット証券株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:高島 秀行 URL:https://sec.gmo.jp/ 以下、GMOインターネット証券)は、7月18日(火)約定分より使用できる月額定額制のサービス「プレミアムトレード・チケット(プレ・チケ)」の販売を期間限定で実施いたします。

これまで、多くのお客様からの月額定額制の手数料のサービスについてお問合せをいただいておりました。そこで、お客様のご期待に応えるべく月額定額制のサービス「プレミアムトレード・チケット(プレ・チケ)」の販売開始を決定いたしました。
■プレミアムトレード・チケット(プレ・チケ)の概要
プレ・チケをご購入いただくことにより、一定売買回数もしくは一定売買金額を超えるまで株式取引手数料が発生しない月額定額制のサービスです。月間のお取引回数または約定金額からお好きなプランをご選択いただけます。 通常手数料より大変お得な価格となっており、取引回数の上限までお取引をされた場合、1約定あたりのコストは168円となります。■プレミアムトレード・チケット(プレ・チケ)の販売価格
お客様の投資スタイルに合わせて、A~Fのプランからお選びいただけます。プラン |
価格 |
約定回数上限 |
約定金額上限 |
A |
8,400円 |
50回 |
3億円 |
B |
16,800円 |
100回 |
6億円 |
C |
33,600円 |
200回 |
12億円 |
D |
67,200円 |
400回 |
24億円 |
E |
168,000円 |
1,000回 |
60億円 |
F |
336,000円 |
2,000回 |
120億円 |
※回数及び約定金額は、プレ・チケ申込日の翌日からその日が含まれる月の月末までのお取引(約定ベース)の合計となります。
※回数及び約定金額が超えた場合でも当社からのご連絡はいたしません。お客様ご自身で、会員画面内にて回数及び約定金額をご確認ください。
■プレミアムトレード・チケット(プレ・チケ)ご利用について
(詳細につきましては、ホームページ(URL:https://sec.gmo.jp/)をご覧ください。)
<サービスのご利用開始>
プレ・チケのご利用開始は、7月18日約定分からとなります。
<販売期間>
プレ・チケは2006年7月14日~2006年9月末までの期間限定販売となり、ひと月に1回まで購入可能です。各月のプレ・チケ購入締め切りは、最終営業日の前日となります。
<購入方法>
弊社ホームページ内(URL:https://sec.gmo.jp/)会員ページの【口座管理】-【手数料プラン】よりご購入ください。
<サービス対象>
現物取引、信用取引ともにプレ・チケの対象となります。プレ・チケの対象銘柄は東証(マザーズを含む)、大証、ヘラクレスの上場銘柄です。 ジャスダック銘柄は対象外となりますのでご注意ください。

今回のプレ・チケ販売は、試験的に実施するサービスであり、今後同様のサービス提供に関しましては、他社の動向を踏まえて柔軟に対応して参ります。
GMOインターネット証券は、今後ともお客様の多様なニーズにお応えできるよう、より一層サービスや取扱商品の充実に取り組み、より使いやすく、より利便性の高いサービスの提供を行ってまいります。

◆GMOインターネット証券株式会社 経営戦略室 広報担当 秋葉
E-mail:

【報道関係お問合わせ先】
◆GMOインターネット株式会社 社長室 グループ広報担当 園下・細田
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:pr@gmo.jp
GMOインターネット証券株式会社 会社概要
会社名 | GMOインターネット証券株式会社 <https://sec.gmo.jp/ > |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表取締役社長 | 高島 秀行 |
事業内容 | 証券取引法に基づく証券業 |
資本金 | 8億円 |
GMOインターネット株式会社 会社概要
会社名 | GMOインターネット株式会社 <http://www.gmo.jp/> (東証第一部 証券コード:9449) |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表取締役社長 | 熊谷 正寿 |
事業内容 | インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業) |
資本金 | 33億1,113万円 |