2007年8月7日
GMOインターネット証券
「単月黒字化キャンペーン」を実施!
~期間中1約定ごとの信用手数料を100円に、
「日経225先物取引」通常手数料を350円に値下げ~
GMOインターネットグループのGMOインターネット証券株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:高島 秀行 URL:http://sec.gmo.jp/ 以下、GMOインターネット証券)は、2007年7月の単月黒字化を記念して、8月13日(月)から9月28日(金)約定分までの1約定ごとの信用取引手数料を100円にする「単月黒字化キャンペーン」と、8月13日(月)より日経225先物取引の通常手数料の値下げを実施いたしますので、お知らせいたします。
GMOインターネット証券では、2006年5月のサービス開始以来、業界最安値水準の手数料と利便性の高いインターフェイスを提供することでお客様からご愛顧を賜り、開業1周年を迎えることができました。売買代金、収益ともに順調に拡大した結果、2007年7月に単月黒字化を達成することができました。お客様へ感謝の意を込めて信用取引手数料を100円に値下げするキャンペーンおよび日経225先物取引の通常手数料値下げを実施いたします。
■「単月黒字化キャンペーン」概要
キャンペーン期間:2007年8月13日(月)~2007年9月28日(金)約定分
信用取引 1約定ごとの手数料 |
通常手数料 | 「100円キャンペーン」手数料 |
150円 | 100円 |
<通常手数料について>
- 上記は、東証、大証に関する手数料です。
- ジャスダックに関する手数料は、(150円)+(約定代金100万円ごとに200円) となります。キャンペーン期間中の手数料は、(100円)+(約定代金100万円ごとに200円) となります。
■「日経225先物取引」通常手数料の値下げに関して
新手数料適用開始日:2007年8月13日(月)約定分より
日経225先物 | 通常手数料 | 新通常手数料 |
1枚目450円 2枚目以降 350円 |
1枚350円 |
GMOインターネット証券は、今後も業界最安値水準の手数料体系を維持するのみならず、お客様の多様なニーズにお応えできるよう、総合的な金融サービスを目指して取扱商品の充実に取り組み、より使いやすく、より利便性の高い最先端の取引システムと革新的なサービスを提供すべく邁進してまいります。
【報道関係お問合わせ先】
◆ GMOインターネット証券株式会社 経営戦略室 広報担当 秋葉
TEL:03-6221-0193 FAX:03-3770-3005
E-mail:

◆ GMOインターネット株式会社 社長室 グループ広報チーム 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:pr@gmo.jp
GMOインターネット証券株式会社 会社概要
会社名 | GMOインターネット証券株式会社 <https://sec.gmo.jp/ > |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表取締役社長 | 高島 秀行 |
事業内容 | 証券取引法に基づく証券業 金融先物取引法に基づく店頭金融先物取引業 |
資本金 | 20億4,000万円 |
GMOインターネット株式会社 会社概要
会社名 | GMOインターネット株式会社 <http://www.gmo.jp/> (東証第一部 証券コード:9449) |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表取締役社長 | 熊谷 正寿 |
事業内容 | インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業) |
資本金 | 96億5,175万円 |