-
どの画面を利用していても、操作メニュー等を介して情報収集や注文などを流れるように行えるAndroidアプリです。保有株一覧からは売注文ボタン、注文履歴からは取消/変更ボタンなど、利用している画面によって操作メニューにボタンが追加表示されるため、自然に次の動作を選びながら注文画面へ遷移することができます。
-
基本的な注文や逆指値注文に加え、信用取引では建玉指定画面から返済建玉を細かく指定しての注文や現引/現渡も行えます。
- ①信用建玉一覧
- 返済したい銘柄をタップ
- ②操作メニュー
- 選択した建玉・銘柄に対する操作メニューが表示
- ③建玉指定画面
- 数量の細かな指定が可能
- ④信用返済注文
- PCと同等の条件を設定して注文
- ⑤注文確認画面
- 返済条件を確認して注文確定
- ⑥注文受付完了画面
- 受付が完了
-
ウォッチリストはPC会員ページと同期されるため、気になる銘柄の動向をいつでも、どこでも確認いただけます。保有株、信用建玉、注文/約定履歴は、スマートフォンならではのスワイプ動作を活用した見やすい一覧表示。
銘柄情報閲覧中でも保有状況を手軽に確認できるよう、銘柄ごとのインフォメーション画面もご用意しました。
- ウォッチリスト
- PC会員ページと同期したグループ分け、追加・削除・編集も可能
- 信用建玉一覧
- スワイプを活用して建玉内容をしっかり確認
- 銘柄情報
- 銘柄情報画面
- 銘柄インフォメーション
- 保有株数、損益状況を確認
-
自動更新の板情報、チャート、時系列データや企業情報をはじめ、適時開示情報やアナリストレポートなどの気になる情報が充実。ニュースの有無は、ウォッチリストと銘柄情報画面の新着アイコンでお知らせするので、逃さずキャッチしていただけます。
ウォッチリストごとに8種類のランキングを表示する機能もPC会員ページと同様にご利用いただけます。
- 銘柄情報
- 銘柄単位にまとまったニュース
- ウォッチリスト
- タイムリーなニュースも、アイコンの変化ですぐに確認
- ランキング
- ウォッチリストごとにランキング表示が可能
-
『即時入金サービス』を利用して、提携金融機関の口座からお客様の取引口座へ即時にご入金いただけるようになりました。スムーズな資金移動を行うことで、取引の準備期間を大幅に軽減いただけます。
- 即時入金
- スマートフォンで入金する事が可能。提携金融機関のWEBサイトへ
- 即時入金完了
- 入金確認
- 入出金履歴を確認
- 口座間振替
- 振替可能金額を確認
- 出金
- 出金依頼額、取引暗証番号を入力し、確認画面へ
- 2段階認証コードを入力し、[出金依頼]で確定
-
『Google Play』にて『GMOクリック証券』又は『株roid』と検索してください。
無料でダウンロードしてご利用いただけます。
※ご利用いただく際の携帯電話パケット通信料はお客様のご負担となります。『Google Play』からのダウンロードは下記リンク先よりご利用のGoogleアカウントにログインし、
を押してください。
※株roidのご利用には当社「証券取引口座」の開設が必要です。
口座開設のご案内はこちらをご参照ください
※ご利用前に利用規約を必ずご確認ください。
スマートフォンでのお取引は『GMOクリック 株』をご利用くださいますようお願いいたします。
-
ご利用料金 無料でご利用いただけます。
取扱商品 株式取引(現物/信用) - ※NISA口座については情報照会のみ可能です。NISA口座でのお取引はPC会員ページをご利用ください。
ご利用条件 ・証券取引口座を開設されているお客さま
・「株roid利用規約」に同意していただけるお客さま対象OS Android 5.0〜12.0 - ※動作確認は、対象OSをサポートする代表的なスマートフォンで行っております。
- ※機種依存や端末の設定等により、一部正常に表示されない場合があります。あらかじめご了承ください。
- ※タブレットでもご利用いただけますが、タブレット用に画面の最適化をしておりません。お客様の責任と判断でご利用をお願いいたします。
- GMOクリック証券なら、
すべてのサービスがひとつのID・パスワードでご利用いただけます。 - 今すぐ口座開設
株式取引ツール
- PC
- スマートフォン
リリースノート
バージョン1.13.8 リリースノート(2021年11月4日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
セキュリティ強化 | より複雑なパスワードと取引暗証番号に対応しました。 |
バージョン1.13.7 リリースノート(2020年11月17日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
通信の改善 | 通信量の削減を行いました。その他、軽微な不具合を解消しました。 |
推奨環境OSの拡大 | 対象OSを「Android 4.1~10.0」から「Android 4.1~11.0」に変更しました。 |
バージョン1.13.6 リリースノート(2020年6月9日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 |
より快適に縦スクロールや横スワイプができるよう、感度を調整しました。 その他、軽微な不具合を解消しました。 |
バージョン1.13.5 リリースノート(2019年12月17日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
生体認証の追加 | ログインに指紋認証機能を追加しました。 |
推奨環境OSの変更 | ご利用推奨環境の対象OSの範囲を、これまでの「4.0~8.0」から「4.1~10.0」に変更しました。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
安定性の向上 | その他、操作性の改善や不具合の解消を行いました。 |
バージョン1.13.4 リリースノート(2019年8月22日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
表示変更 | ホーム画面の表示を「入出金/振替」に変更しました。 |
バージョン1.13.3 リリースノート(2019年3月7日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
機種依存不具合の解消 |
端末にメニューボタンがある機種で、端末のメニューボタンを特定の条件で押すとアプリが終了する不具合を解消しました。 特定の機種で、画面内のタブの名称が表示されない場合がある不具合を解消しました。 |
バージョン1.13.2 リリースノート(2019年2月4日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
板情報画面の調整 | 板情報画面で同時に表示できる本数を増やしました。 |
バージョン1.13.1 リリースノート(2019年1月29日リリース)
不具合の解消 | 改善内容 |
バージョンアップ後に起動できない不具合の解消 | 旧バージョン(Ver.1.12.0)からのバージョンアップ後に、一部の環境でアプリが起動できない不具合を解消しました。 |
バージョン1.13.0 リリースノート(2019年1月26日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
株主優待情報の追加 | 優待利回り、権利確定月、優待内容(飲食券・買物券等)など様々な条件で検索し、優待情報をご確認いただけます。 |
一般信用売り銘柄検索の強化 | 受注枠(余裕あり、残りわずか等)、株主優待、権利確定月などの検索条件が追加されました。 |
四季報の追加 | 東洋経済新報社の会社四季報を閲覧いただけます。 |
余力推移の追加 | 5営業日後までの取引余力の推移をご確認いただけます。 |
「ご確認事項」の確認機能の追加 | 未同意の「ご確認事項」がある場合、案内に従って確認・同意が可能です。 |
ご利用推奨環境の変更 | 対象OSを「Android 2.3~7.0」から「Android 4.0~8.0」に変更します。 |
バージョン1.12.0 リリースノート(2018年8月18日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
一般信用売りサービス開始に伴う対応 | 一般信用売りサービス(短期・無期限)の取り扱い開始に伴い、銘柄検索、注文および注文に関連する画面(信用建玉一覧/注文履歴/約定履歴等)に、一般信用売建に対応する機能を追加しました。 |
バージョン1.11.0 リリースノート(2018年6月30日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
振替機能の追加 | 他サービスへの口座間振替が可能になりました。 |
スプラッシュ画像の変更 | アプリ起動時に表示される画像を変更しました。 |
バージョン1.10.2 リリースノート(2017年4月15日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
証金データの更新タイミングの変更 | 証金データ(証金残、逆日歩等)が毎営業日の20時頃に速報、12時頃に確報で更新されるようになりました。 |
バージョン1.10.1 リリースノート(2016年2月27日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
FXネオ取引サービスリニューアルに伴う対応 | [マーケット]-[主要指標]の[為替]にて「FXネオ取引はこちら」のリンク先をFXroidからFXroidPlusに変更しました。 |
バージョン1.10.0 リリースノート(2015年9月19日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
TOPIX100構成銘柄の呼値単位変更に伴う対応 | TOPIX100構成銘柄につき、下記のとおり呼値単位の変更に対応しました。
1株の値段が |
気配値表示本数の変更に伴う対応 | 銘柄情報画面の【板情報】に表示する気配値本数を上下8本から上下10本に変更しました。 |
現在値・気配値記号の追加 | 現在値・気配値記号を下記のとおり追加しました。
「PK」:取引中断が解除されたことを表します |
【口座状況】へ[更新]ボタンの追加 | 【口座状況】に[更新]ボタンを追加しました。 |
余力情報の更新 | 下記の対象画面からホーム画面への遷移時に、余力情報が更新されるようになりました。
対象:お知らせ/口座状況/取引注意銘柄/トレード日記/注文設定/更新設定/ログイン設定/ヘルプ |
メニューバーへ[ホーム]ボタンの追加 | 画面下で常時表示されているメニューバーに[ホーム]ボタンを追加しました。 |
[ご意見・ご要望]のメール機能を[お問い合わせ]機能に変更 | [ホーム]−[ヘルプ]の[ご意見・ご要望]で起動するメール機能を、WEBでお問い合わせいただける機能に変更しました。 |
不具合の解消 | 改善内容 |
ニュース検索条件が初期化される不具合の解消 | 銘柄選択時に表示される操作メニューにおいて、[ニュース]を選択すると[絞込]で設定した条件が初期化される不具合を解消しました。 |
一部画面で[銘柄情報(前回表示)]」選択時に発生する表示不具合の解消 | 下記の対象画面から銘柄選択時に表示される操作メニューにおいて、[銘柄情報(前回表示)]を選択しても前回表示で表示されない不具合を解消しました。
対象:保有株/信用建玉/ウォッチリスト |
バージョン1.9.0 リリースノート(2015年4月25日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
TOPIX100構成銘柄の気配値の表示改善 | TOPIX100構成銘柄で呼値の刻みに小数が存在する場合、板の気配値表示を小数点第1位まで表示することで統一し価格の見やすさを改善しました。 |
NISAの金融機関変更対応 | 当社から他社へのNISA口座の金融機関変更(勘定廃止)完了後、口座状況画面の「NISA買付可能額」に「非課税管理勘定廃止済み」と表示するようにしました。 |
バージョン1.8.0 リリースノート(2015年1月17日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
口座状況への表示項目追加 | 口座状況画面へ「追証ステータス」「追証金額(残金額)」が追加されました。 |
操作メニュー画面に[info]ボタンを追加 | 下記の一覧画面で銘柄をタップすると表示される操作メニュー画面に[info]ボタンが追加されました。[info]ボタンをタップすると、銘柄インフォメーションパネルが表示されます。 対象:ウォッチリスト/保有株/信用建玉/注文履歴/約定履歴/ランキング/銘柄検索 |
操作メニュー画面に[注文]ボタンを追加 | 下記の一覧画面で銘柄をタップすると表示される操作メニュー画面に[注文]ボタンが追加されました。[注文]ボタンをタップすると、注文パネルを表示します。 対象:保有株/信用建玉/注文履歴 |
表示改善 | チャートの価格ライン(水平線)を表示した際、株価の桁数が多い場合に数字が一部隠れてしまう事象を解消しました。その他軽微な修正を行いました。 チャート画面の指定株価線の価格の小数点以下の桁が、株価が百万円を超えるとボタンに隠れて表示されない事象を解消しました。その他軽微な修正を行いました。 |
バージョン1.7.0 リリースノート(2014年7月19日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
TOPIX100構成銘柄の呼値単位縮小に伴う対応 | TOPIX100構成銘柄のうち、1株の値段が5,000円以下の場合において縮小された呼値の単位(1円未満の小数点対応)が適用されるようにしました。 |
【銘柄情報】-【時系列】 一部項目名の変更 | 下記一部項目名の変更を行いました。 ・[週足]選択時に「前日比」と表示されていた項目名を「前週比」に変更 ・[月足]選択時に「前日比」と表示されていた項目名を「前月比」に変更 |
不具合の解消 | 改善内容 |
【銘柄情報】-【時系列】 表示レイアウトの修正(機種依存) | 特定の機種で、【銘柄情報】-【時系列】の[日足]を選択すると日付が折り返して表示される不具合を解消しました。 |
バージョン1.6.1 リリースノート(2014年6月3日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
「信用新規建余力」の動作改善 | ホーム画面および注文パネルの電卓ボタンを押した際に表示される小窓内の「信用新規建余力」が正しく表示されるように修正を行いました。 |
バージョン1.6.0 リリースノート(2014年5月31日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
NISA取引開始に伴う対応 | 保有株一覧、注文履歴、約定履歴、口座状況画面にNISA項目を追加しました。 (株roidではNISA口座の情報照会のみ可能です。NISA口座でのお取引はPCWEBまたはモバトレ君をご利用ください。) |
バージョン1.5.0 リリースノート(2014年4月30日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
即時入金サービスの追加 | 即時入金サービスを追加いたしました。 |
高解像度端末対応 | 高解像度端末で全画面表示するようにしました。 |
バージョン1.4.0 リリースノート(2014年1月11日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
TOPIX100構成銘柄の呼値単位縮小に伴う対応 | TOPIX100構成銘柄のうち、1株の値段が3,000円を超える場合において縮小された呼値の単位が適用されるようにしました。 |
保有株一覧の文言変更 | 保有株一覧の「取得単価」の表示を「平均取得単価」に変更しました。 ※項目名の変更のみで、表示される数値の内容に変更はありません。 |
バージョン1.3.0 リリースノート(2013年11月2日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
空売り規制の見直しに伴う対応 | 表示している銘柄が、空売りの価格規制の対象となった場合は、取引注意情報に「空売り価格規制中」と表示するようにしました。 |
バージョン1.2.0 リリースノート(2013年7月13日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
取引所(東証・大証)統合に伴う変更 | 大証単独上場および大証重複上場銘柄の上場市場・区分を変更し、"最良執行市場"など関連する機能および文言を削除しました。 |
自動更新中の動作改善 | 自動更新中に通信エラーが発生した際、通信可能な状態に戻っても自動更新が行われなくなる事象を解消しました。 |
信用建玉一覧から返済注文入力画面への遷移時の動作改善 | 信用建玉一覧画面から返済注文画面へ遷移するまでに建玉数量または注文中数量が変更された場合、その数量の変更が画面上に反映されない事象が発生していたのを解消しました。 |
その他の動作改善 | メニュー画面のキャンペーン画像表示について軽微な修正を行いました。 |
バージョン1.1.0 リリースノート(2012年3月10日リリース)
機能(追加/変更) | 機能概要 |
逆指値注文対応 | 逆指値注文が発注できるようになりました。 |
有効期限「日付指定」追加対応 | 注文の有効期限を最大1カ月の範囲内で「日付指定」できるようになりました。 |
約定履歴の一部文字色変更 | 約定履歴一覧(銘柄名でまとめる)の受渡金額の文字色を、プラスは黒、マイナスは赤で表示されるように変更しました。 |
注意事項
- ※アンドロイドのキャラクターは、Google が作成、提供しているコンテンツをベースに変更したもので、クリエイティブ・コモンズの表示 3.0 ライセンスに記載の条件に従って使用しています。
- ※アプリのイメージ画像に表示されている銘柄を推奨するものではございません。